
2012年01月10日
のんびり~
おはようございます。
も訪今日問ありがとうございます。
先日新川川河口で見かけた鳥 ノンビリ羽を休めてました~

名前も知りません(笑) 羽が銀色に輝いてるように見えました。
近くでは小さな砂浜も出現してました~

気持ちのいい時間を頂いたような一時でした~~~。
私の小さな幸せが貴方のところで大きくなりますように。

先日新川川河口で見かけた鳥 ノンビリ羽を休めてました~

名前も知りません(笑) 羽が銀色に輝いてるように見えました。
近くでは小さな砂浜も出現してました~

気持ちのいい時間を頂いたような一時でした~~~。


Posted by 杏おじぃ at 09:05│Comments(16)
この記事へのコメント
ふくらしゃやのナオポンです。
この鳥、金武町の億首川にもいます。
アオサギという名前で、羽を広げると2メートル近くある意外と大きなサギですよ~
この鳥、金武町の億首川にもいます。
アオサギという名前で、羽を広げると2メートル近くある意外と大きなサギですよ~
Posted by ナオポン at 2012年01月10日 09:19
のどかな風景ですね~☆
うらやましい限りです!
うらやましい限りです!
Posted by First ☆ Star 屋宜朋子
at 2012年01月10日 10:10

ナオポン さん
おはようございます。
アオサギって言うんですか~羽を広げると2メートル、すごいな~
大きな鳥なので一時見てました。
コメントありがとうございます。(^:^)/
おはようございます。
アオサギって言うんですか~羽を広げると2メートル、すごいな~
大きな鳥なので一時見てました。
コメントありがとうございます。(^:^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月10日 10:59

First ☆ Star 屋宜朋子 さん
おはようございます。
石垣はまだまだ自然が残ってるんですね~
自然を大事にしていかないといけませんね。
コメントありがとうございます。(^;^)/
おはようございます。
石垣はまだまだ自然が残ってるんですね~
自然を大事にしていかないといけませんね。
コメントありがとうございます。(^;^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月10日 11:00

杏おじぃさん、こんにちは
遅くなりましたが本年もよろしくお願い致しまぁす
アオサギ、我が家の近くにもいますよ~
田んぼ脇で餌をついばんだり、時にはガードレールの上で休んでたりします
大きいので車で横を通ると、ちょっとドキドキしちゃいます

遅くなりましたが本年もよろしくお願い致しまぁす

アオサギ、我が家の近くにもいますよ~

田んぼ脇で餌をついばんだり、時にはガードレールの上で休んでたりします

大きいので車で横を通ると、ちょっとドキドキしちゃいます
Posted by リコママ at 2012年01月10日 11:36
こんにちは(*^。^*)
ブログに来て下さりありがとうございます
ご挨拶遅れました
オリーブグリーン スタッフ H と申します
アオサギというんですねぇ
たま~に白いサギが飛んでいるのを家の周辺でも見かけますが
この鳥は初めて見ました
大きくて何だか素敵ですね
私の所にも「幸せ」届きました
ありがとうございます
ブログに来て下さりありがとうございます
ご挨拶遅れました
オリーブグリーン スタッフ H と申します
アオサギというんですねぇ
たま~に白いサギが飛んでいるのを家の周辺でも見かけますが
この鳥は初めて見ました
大きくて何だか素敵ですね
私の所にも「幸せ」届きました
ありがとうございます
Posted by オリーブグリーン
at 2012年01月10日 14:11

リコママ さん
こんにちは
こちらこそ、宜しくで~~す。
この鳥見た時は大きくてビックリしました
見てるとノンビリなのでほっとしましたよ~(笑)
コメントありがとうございます。(^;^)/
こんにちは
こちらこそ、宜しくで~~す。
この鳥見た時は大きくてビックリしました
見てるとノンビリなのでほっとしましたよ~(笑)
コメントありがとうございます。(^;^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月10日 14:37

オリーブグリーン さん
こんにちは
大きな鳥ですよ~~
ゆったりしてて飛んでるのを見たいですね
コメントありがとうございます。(^:^)/
こんにちは
大きな鳥ですよ~~
ゆったりしてて飛んでるのを見たいですね
コメントありがとうございます。(^:^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月10日 14:40

杏おじぃ様
こんにちは、この鳥・・・しらさぎではないでしょうか?
間違ってたらごめんなさいネ!笑^^~
ひろさんも撮影した事あります。
いつもブログへ訪問ありがとうございます。
こんにちは、この鳥・・・しらさぎではないでしょうか?
間違ってたらごめんなさいネ!笑^^~
ひろさんも撮影した事あります。
いつもブログへ訪問ありがとうございます。
Posted by アフェクシァン
at 2012年01月10日 16:41

アフェクシァン さん
こんにちは
シラサギよりは大きい鳥でしたよ~
初めて見るのでビックリで~す。
コメントありがとうございます。(^;^)/
こんにちは
シラサギよりは大きい鳥でしたよ~
初めて見るのでビックリで~す。
コメントありがとうございます。(^;^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月10日 17:37

杏おじぃさん今晩は。
今地球上の気候のの変動で渡り鳥たちの飛来も変わるんでしょうね!
今地球上の気候のの変動で渡り鳥たちの飛来も変わるんでしょうね!
Posted by hiroiju
at 2012年01月10日 22:51

アオサギです。
日本では一番大きいサギの仲間です。
石垣ではアオサギよりムラサキサギの方がよく見られます。その眼で見ると、結構あちこちにいますよ!
日本では一番大きいサギの仲間です。
石垣ではアオサギよりムラサキサギの方がよく見られます。その眼で見ると、結構あちこちにいますよ!
Posted by samura
at 2012年01月10日 23:31

はじめまして 足あとから伺いました
癒されますね ほっこりします
大阪から沖縄ツアーで沖縄へ
途中下車して18年になります
隠居の身ですから沖縄満喫してます
これからもお訪問させていただきます
よろしくおねがいします
癒されますね ほっこりします
大阪から沖縄ツアーで沖縄へ
途中下車して18年になります
隠居の身ですから沖縄満喫してます
これからもお訪問させていただきます
よろしくおねがいします
Posted by ご隠居和田
at 2012年01月11日 00:46

hiroiju さん
おはようございます。
渡り鳥の飛来も変わるのか~~
最近天候もちょと変わってるような気がしますね。
コメントありがとうございます。(^:^)/
おはようございます。
渡り鳥の飛来も変わるのか~~
最近天候もちょと変わってるような気がしますね。
コメントありがとうございます。(^:^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月11日 09:52

samura さん
おはようございます。
次回からは気をつけながら観察ですね~
鳥を見てるだけでも癒されますね。
コメントありがとうございます。(^:^)/
おはようございます。
次回からは気をつけながら観察ですね~
鳥を見てるだけでも癒されますね。
コメントありがとうございます。(^:^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月11日 09:54

ご隠居和田 さん
おはようございます。
沖縄を楽しんでらっしゃるのですね~
石垣へ来る時はニューヤングへもお立ち寄りくださいね。
時々はブログへも遊びに来てくださいね~
コメントありがとうございます。(^:^)/
おはようございます。
沖縄を楽しんでらっしゃるのですね~
石垣へ来る時はニューヤングへもお立ち寄りくださいね。
時々はブログへも遊びに来てくださいね~
コメントありがとうございます。(^:^)/
Posted by 杏おじぃ
at 2012年01月11日 09:57
